SAMPLE TOY
TOPページ 商品一覧 店舗案内 ご利用ガイド お問い合わせ
「エーベル」ご案内

店の特徴
特に屋内や屋外で楽しめるエーベルの木の玉プールは、  全国の幼保施設や公の施設に
納品させていただいてます。

エーベルの木のおもちゃは、
乳幼児から3歳までを対象に、”木”にこだわったお店です。

木のおもちゃや木の雑貨の他に、
子ども用家具や遊具などの制作販売も承っています。

レリーフなどの木工製品は、ご注文に応じたオリジナルな
制作を承っています。
  
店の名前 木の玉プール、木のおもちゃ・雑貨・遊具・子ども家具の
           専門店 「エーベル」
営業時間・店休日
営業時間
   am11:00〜pm5:00 
 

   短時間外出させていただく場合がございます。
     あらかじめお電話いただきましたら幸いです。

 店休日:毎週 火曜日・水曜日と元旦

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 
    ・ホームページやネットでのご要望は、
    店休日は関係なく、随時承っていますので、
    お気軽にご利用下さい。

所在地 〒624-0831
京都府京都府舞鶴市字女布807-16
         エーベル 代表 村上 貴是
 TEL TEL  090-6917-0529
 E-meil tamikakb@x4.gmobb.jp
 URL  http://www.gmobb.jp/~tamikakb/
   「エーベル」でも検索できます。
事業内容
生活の中に安らぎを与えてくれる”木”を素材に作られた,
ヨーロッパなど海外や日本の木のおもちゃの他に、
木の玉プールなど室内遊具や、
子ども用椅子テーブルなどの家具・什器、国内有名木工作家が作る、雑貨・レリーフを販売しています。
他に木のおもちゃ病院では、木のおもちゃの修理を、
また、
ご要望に応じて各木工作家による木工家具などの
ご注文も承っていますのでお気軽にご相談ください。

 



   
   「エーベル」は、
七田眞教育学博士の著書「赤ちゃん・幼児の知力と才能を伸ばす本」に感銘を受け、
七田式幼児教育や七田チャイルドアカデミーの”子育て”の考え方に賛同して、
「エーベル」の店の品揃えもその主旨にもとづいておこなっています。

木のおもちゃの商品説明の箇所でも、その考えにもとづいて説明させていただいています。

―子育てで第一義的なのは、言うまでもなく、『親が子に豊かな愛情を注ぎ、心が明るく、
清く、周りの子どもたちと仲良くやっていける協調性のある子、
人へのやさしい気持ちをもった子どもに育てること。』ですが、
同時に『豊かな素質や才能をもった子どもに育てることも大切なこと』です。

21世紀に育つ子どもに求められる人間像は、
人間性が豊かで、個性、感性、創造性に富み、心のよく育った人間であるといわれます。

そのような人間に育てるには、幼児からの心の子育てを中心とした教育が大切です。
  参考文献『赤ちゃん・幼児の知力と才能を伸ばす本』 七田眞 著 (PHP文庫)

  PHP文庫 七田眞の本
            ・子どもの知力を伸ばす300の智恵 
            ・「できる子」の親がしている70の習慣
            ・赤ちゃんの未来がひらける「新しい胎教」
   
 
  このほかに「エーベルの店舗内では

呉服業界での52年間の経験を生かして
きものなんでも相談処―きものむらこうも併店しています。

きものむらこうでは、
きもの全般や儀式用品・祭事用品・踊り衣裳用品の販売も承ってます。

「呉服屋さんでは敷居が高い。」とお考えの方は、先ずお気軽に電話してください。
   【例えば】 
      正絹袷きもの丸洗い料金 8,800円 (送料別途元払い、代引き料金315円)
      パールトーン加工されたきものの汚れ落としは
無料で承ります。

携帯電話 090-6917-0529(店休日なし) 
E−meil  tamikakb@dance.ne.jp
承り時間 am10:00〜pm8:00
 

詳しくは下記きものむらこうのホームページをご覧ください。
HRL http://www.x4.gmobb.jo/~tamikakb/murakou/                  
 
むらこう」のキャラクター
こうちゃん」 
 
 


      「エーベル」地図


大きな地図で見る
国道27号線沿いある、舞鶴市内の城南中学校を西に約700m入ると、
その突きあたりが舞鶴市城南会館。
その手前約30mの所の合同ボディ様と
福田自動車鉄工様の間を北に入った
3軒目にドイツ調カラーの可愛い
「エーベル」むらこうのお店があります。

 
COPYRIGHT (C) EBER ALL RIGHTS RESERED 2008