|
|
親鼻駅から出発
|
仙元山コースから先日登った登谷山が一望できる |
|
|
仙元山コース
|
みはらし園地 |
|
|
美の山山頂に到着
|
秩父盆地が一望の元に |
|
|
遠く両神山
|
山頂広場を後に下山開始 |
|
|
上段の和銅採掘遺跡への標識が綺麗に切断除去されている(下段の和銅採掘露天掘跡とは別物)
|
落ち葉に埋もれた階段を下りて行くと、 |
|
|
本日の核心部、和銅採掘遺跡(金山鉱山跡)
|
坑道は四本あり、奥行きは深いところで30メートルほどある。ヘッドライトが電池切れのため、黄泉比良坂を行くイザナギになった気分だ |
|
|
コウモリだ。何故か斜めにぶら下がっている
|
深淵の行き止まりだ |
|
行き止まりにタッチ(笑) |
|
和銅精錬所跡 |
|
和銅黒谷駅に到着 |
2020年12月7日(月曜日) 親鼻駅(標高160M)→美の山(標高581M)、標高差421M 親鼻駅(7時50分出発)→仙元山コース→みはらし園地(8時45分)→美の山山頂(9時00分到着)、登り所要時間:1時間10分 山頂滞在時間:25分 美の山山頂(9時25分下山開始)→和銅採掘遺跡(10時03分/坑道調査21分)→和銅精錬所跡(10時25分)→和銅黒谷駅(10時50分到着)、下り所要時間:1時間25分 全行程:3時間00分 |
登山目次 Home |
Copyright © 1996- Chishima Osamu. All Rights Reserved. |