|
|
秩父往還・栃本関所跡
|
栃本の集落から遥か遠くに十文字峠の山並みを臨む。気が遠くなる距離だ |
|
|
栃本広場にクルマを置いて登山開始
|
エキスパンドメタルのオブジェ |
|
|
標識はないが十二天(標高1,206M)のピークと思われる
|
十二天から一旦下る |
|
|
一里観音 | 木が隣の木に噛み付いている |
|
|
白泰山への登り口 | 白泰山山頂(標高1,794M) |
|
|
登ってきた道ではなく、尾根伝いに降りる
|
二里観音と白泰山避難小屋 |
|
白泰山避難小屋前の、のぞき岩から赤沢山を臨む |
|
のぞき岩から下を覗き込む |
|
このルートは倒木が多く歩きにくい。山が非常に荒れている印象 |
|
こんなところに鍾乳洞入口の標識が |
|
三里観音。ここでタイムリミット。昼食を食べて引き返す |
2015年6月1日(月曜日) 栃本広場駐車場(標高973M)→白泰山(標高1,794M)、標高差821M →三里観音(標高1,691M) 栃本広場駐車場(6時55分出発)→一里観音(8時20分)→白泰山(9時35分/山頂休憩5分)→二里観音(9時55分)→三里観音(11時25分)、所要時間:4時間30分 山頂滞在時間:35分 三里観音(12時00分)→二里観音(13時35分)→一里観音(14時35分)→栃本広場駐車場(15時35分到着) 下り所要時間:3時間35分 全行程:8時間40分 |
登山目次 Home |
Copyright © 1996- Chishima Osamu. All Rights Reserved. |