|
立岩(標高1,265M)と大上集落 |
|
|
線ヶ滝上の駐車場が立岩登山口になる
|
登山者守り地蔵の先を右へ進む |
|
|
立岩最大の難所の岩棚
|
鞍部から西立岩に向かう |
|
|
西立岩山頂(標高1,265M) | |
| |
西立岩の直立岩峰 | 左の尖っているのが荒船山山頂の経塚山 |
|
|
威怒牟畿不動の滝を裏から見上げる | |
| |
威怒牟畿不動(いぬむきふどう)の滝 | 祠は朽ち果てている |
|
駐車場のすぐ下にある線ヶ滝。滝壺まで降りられる |
●登山データ 2012年10月22日(月曜日) 線ヶ滝駐車場(標高735M)→立岩(標高1,265M)、標高差530M 線ヶ滝駐車場(9時00分出発)→立岩のコル(9時45分)→西立岩山頂(10時05分)、登り所要時間:1時間05分 山頂滞在時間:15分 西立岩山頂(10時20分)→荒船山分岐(10時45分)→威怒牟畿不動(11時00分/休憩10分)→線ヶ滝駐車場(11時35分)→線ヶ滝(11時40分/休憩5分)→線ヶ滝駐車場(11時50分)、下り所要時間:1時間30分 全行程:2時間50分 |
登山目次 Home |
Copyright © 1996- Chishima Osamu. All Rights Reserved. |