|
ニッコウキスゲ咲く越後駒ヶ岳山頂稜線 |
|
|
枝折峠(しおりとうげ)駐車場
|
奥只見湖から発生する朝靄(もや) |
|
|
明神峠から駒ヶ岳へと続く稜線ルート。標高差は小さいが距離はかなり長い
|
道行山山頂(標高1,298M)。登山路から若干外れているが一応登ってみた |
|
|
なかなか近付かない
|
前駒付近から駒ヶ岳 |
|
|
駒の小屋では冷たい水にありつける | 山頂稜線の雪渓を下る団体さん |
|
|
やっと辿りついた感のある駒ヶ岳山頂 | 駒ヶ岳山頂(標高2,003M) |
|
山頂稜線から登って来た枝折峠尾根ルートを振り返る |
|
トキが羽ばたく様に可憐なトキソウ(準絶滅危惧) |
|
越後三山の一郭・八海山 |
|
山頂稜線の雪渓と駒の小屋 |
|
越後三山最高峰・中ノ岳へと続く稜線 |
|
|
|
ヒメシャガ | ウラジロヨウラク | タニウツギ |
|
|
|
タテヤマリンドウ | ミヤマコウゾリナ | ハクサンフウロ |
●登山データ 2011年7月18日(月曜日/海の日) 枝折峠駐車場(標高1,065M)→越後駒ヶ岳(標高2,003M)、標高差938M 枝折峠駐車場(5時30分出発)→明神峠(6時00分)→道行山(6時40分)→小倉山(7時20分)→百草ノ池(8時00分)→前駒(8時45分/休憩10分)→駒ノ小屋(9時15分/休憩10分)→越後駒ヶ岳山頂(9時45分到着)、登り所要時間:4時間15分 山頂滞在時間:45分 越後駒ヶ岳山頂(10時30分下山開始)→駒ノ小屋(10時45分)→百草ノ池(11時15分)→小倉山(11時50分)→道行山(12時25分)→明神峠(13時20分)→枝折峠駐車場(13時40分到着)、下り所要時間:3時間10分 全行程:8時間10分 |
登山目次 Home |
Copyright © 1996- Chishima Osamu. All Rights Reserved. |