木賊山から臨む甲武信ヶ岳(左/標高2,475M)と三宝山(右/2,483M) | 三宝山から臨む木賊山(左/標高2,469M)と甲武信ヶ岳(右) |
西沢渓谷駐車場 |
ここで登山届を出して右の道を行く
|
徳ちゃん新道入り口 |
徳ちゃん新道はかなりの急登だ
|
戸渡尾根・新道旧道の分岐点 |
6月上旬には石楠花のトンネルも見られるようだ
|
標高2,400Mから登山道は残雪・泥濘になる
|
木賊山山頂 |
甲武信小屋 |
甲武信ヶ岳への最後の登り |
甲武信ヶ岳山頂 |
水師、富士見から五郎山へ伸びる稜線
|
甲武信ヶ岳山頂からの三宝山と山宝岩
|
三宝山山頂 |
山宝岩入り口 |
山宝岩と甲武信ヶ岳 |
山宝岩 |
山宝岩から見た三宝山山頂 |
ピラミッドのような山宝岩 |
●登山データ 2008年6月17日(火曜日) 西沢渓谷駐車場(標高1,110M)→三宝山(標高2,483M)、標高差1,373M 西沢渓谷駐車場(5時50分出発)→木賊山山頂(9時40分)→甲武信ヶ岳山頂(10時15分到着) 甲武信ヶ岳までの登り所要時間:4時間25分 甲武信ヶ岳(休憩:25分/10時40分出発)→三宝山山頂(11時05分到着) 三宝山までの登り所要時間:5時間15分 三宝山休憩と山宝岩での休憩:30分 山宝岩(11時35分下山開始)→甲武信ヶ岳巻き道→木賊山巻き道→西沢渓谷駐車場(15時55分到着) 下り所要時間:4時間20分 全行程:10時間05分 |
登山目次 Home |
Copyright © 1996- Chishima Osamu. All Rights Reserved. |