◆ 2014/7/12 神奈川県河川敷 樹液採集
いよいよ7月になり気温も上がってきたが、クワガタの状況はどうだろうか。
いつもどおり河川敷に8:00過ぎに到着、様子を見てみた。

まずはいつものヤナギの木を見てみるが、いつもの樹洞にいつものコクワ♀の姿を確認。
他は相変わらずのカナブンのみ。

オニグルミの樹液でカブトムシ♂を発見したが、カブトはこの個体だけだった。

クワガタは残念がらコクワのみで、非常に残念な結果だった。
せめて採集数だけでも増やしたいところだ。
せめて採集数だけでも増やしたいところだ。
今回も数が少なく消化不良な感じだが、これから暑くなってくると思うので、次回に期待したい。
今シーズンはヒラタどころか、まだ大型のノコ♂すら見ていないので、懲りずに通ってみたいと思う。
[今回の採集結果]
種類 | ♂ | ♀ |
---|---|---|
コクワガタ | 1 | 2 |
カブトムシ | 1 | - |