キユニ28
価格 5800円 在庫状況 ×
実車について キユニ28は急行列車の削減より余剰となっていたキロ28の改造により生まれた車輌です。1978年 (昭和53)から1981年(昭和56)にかけて改造が行われました。 車体は同時期に登場したキニ28とほぼ同じものとなっています。郵便・荷物合造車のため郵便室部分に区分棚が設けられ、この部分には幕板部分に採光窓が設けられています。従来の電気式気動車改造のキハユニ15・16等に置き換わる形で北海道を除く各地に配置され、普通・急行列車等に併結して活躍する姿が見られました。しかし、 鉄道荷物輸送の廃止により、登場から10年もたたない1987年(昭和62)には全車廃車となりました。
キット概要 エッチングの側板・妻板にメタル製の前面・プラ製の屋根を組み合わせるようになっています。側板には曲げ加工が必要ですが、こちらは簡単に加工できるよう予め曲げ線がモールドされています。キットにはこの他、各種サッシ・保護棒等のエッチングパーツ、ライト等の挽き物パーツ、プラ製の屋根・床板・床下機器が含まれます。前面ガラス・ベンチレーターも含まれます。
主な
別途購入品
台車(DT22)又は動力装置(GM製21m車用DT22)、信号炎管、インレタ
TNカプラー(前面:JC63  連結面:JC62)
キユニ28